かつてジュニーニョ・ベルナンプガーノらを擁し、リーグ・アンで怒濤の7連覇を達成し、一躍国際舞台においても名の知れる存在となったオリンピック・リヨン(フランス語読みではオリンピック・リヨネ)。 その後強力な資本を得たパリ・ ...
Monthly Archives: 7月 2015
ハーフナー・マイク所属のHJKヘルシンキも勝ち上がり。2015-16CL予選途中経過
今年もCLのグループステージ進出を賭けた予選が始まりました。既に1回戦、2回戦が終了し、7月28・29日と8月4・5日に開催される3回戦進出チームが決定しました。 2015-2016のチャンピオンズリーグはこの3回戦を勝 ...
本田を超えるポジティブ思考?成長を続ける遅咲き男・丹羽大輝
ロシアワールドカップ・アジア二次予選初戦のシンガポール戦に29歳で日本代表初招集された遅咲きの選手がいました。それがガンバ大阪のCB・丹羽大輝です。2014年G大阪の3冠に貢献し、独特の世界観が注目されています。
FIFA大混乱…ワールドカップ開催地変更の是非
今年5月に明るみになったFIFAの汚職事件。スイス司法当局によりFIFA幹部が逮捕され、事情聴取が進んでおり、既にブラッター会長の辞任も決まっています。 古くは2002年W杯招致の頃から続くと言われるこれらの不正賄賂。2 ...
ハリルホジッチ監督!日本代表の「リザーブドッグス」を考えよ!!
EAFF東アジアカップのメンバーが決定しました。今回の招集は国際Aマッチではないので海外組のメンバーへの拘束力がないのと代表チームの新戦力発掘、ボトムアップも含めてオール国内組のメンバーで構成されています。いわば「Bチー ...
EAFF東アジアカップ2015日本代表メンバー発表、ハリルホジッチ体制初招集の5人に注目
EAFF東アジアカップ2015日本代表メンバー23名が発表されました。緒戦の北朝鮮戦から中2日、中3日での3試合を戦う日程のため、メンバーを入れ替えながら戦っていくと思われます。全選手にアピールのチャンスはあると思ってい ...
ドルトムントのミヒャエル・ツォルクなど、SD(スポーツディレクター)の仕事とは?
最近、多くのチームで活躍しているスポーツディレクター(SD)。スポーツ紙や週刊誌などで、この名称がよく使われます。 チームにはオーナーや会長がおり、そして社長やCEOなどがいますが、このスポーツディレクターという仕事、ど ...
リバウドが現役復帰を発表! 引退から現役復帰を果たした名選手たち
元セレソン(ブラジル代表)で2002年に開催された日韓W杯で優勝を経験し、バルセロナやACミランでも活躍したリバウド氏が、自身が会長を務めるブラジル2部のモジミリンで現役復帰することを発表しました。 43歳での現役復帰に ...
躍進を遂げたヴォルフスブルクを分析
2014-15シーズンのブンデスリーガを2位でフィニッシュし、長谷部誠選手在籍時の2008-09シーズン(因みに、このシーズンは優勝)以来のCL出場権を得たヴォルフスブルク。 新進気鋭のMFジュニオール・マランダを不慮の ...
セードルフ、カンナバーロ、インザーギ…監督としては結果を残せなかった元名選手たち
1990年代からヨーロッパサッカーを見始めた人たちにとって、当時現役だった選手が、近年監督となって現場復帰してくれることは、サッカーを見る上での楽しみの一つではないでしょうか。 例えば13-14シーズンのCLで準優勝を果 ...