ELもCLグループステージ3位チームを含めたベスト32が出揃い、2015年12月14日に決勝トーナメント1回線の組み合わせ抽選会が開かれました。グループステージ同組および同じサッカー協会に所属するクラブは対戦相手から除外された結果、今季も非常に楽しみな対戦カードが数多く決まりました。
決勝トーナメント組み合わせ一覧
モルデ(ノルウェー/A1位) - セビージャ(スペイン/CL)
リヴァプール(イングランド/B1位) - アウクスブルク(ドイツ/L2位)
クラスノダール(ロシア/C1位) - スパルタ・プラハ(チェコ/K2位)
ナポリ(イタリア/D1位) - ビジャレアル(スペイン/E2位)
ラピッド・ウィーン(オーストリア/E1位) - バレンシア(スペイン/CL)
ブラガ(ポルトガル/F1位) - シオン(スイス/B2位)
ラツィオ(イタリア/G1位) - ガラタサライ(トルコ/CL)
ロコモティフ・モスクワ(ロシア/H1位) - フェネルバフチェ(トルコ/A2位)
バーゼル(スイス/I1位) - サンテティエンヌ(フランス/G2位)
トッテナム(イングランド/J1位) - フィオレンティーナ(イタリア/I2位)
シャルケ(ドイツ/K1位) - シャフタール(ウクライナ/CL)
アスレティック・ビルバオ(スペイン/L1位) - マルセイユ(フランス/F2位)
ドルトムント(ドイツ/C2位) - ポルト(ポルトガル/CL)
ミッティラン(デンマーク/D2位) - マンチェスター・ユナイテッド(イングランド/CL)
スポルティング(ポルトガル/H2位) - レヴァークーゼン(ドイツ/CL)
アンデルレヒト(ベルギー/J2位) - オリンピアコス(ギリシャ/CL)
ELでもイタリア勢には厳しい相手が
CL同様に、ELでも勝ち進んでUEFAランキングポイントを稼ぎたいイタリア勢ですが、いずれも厳しい1回戦の対戦相手となりました。ナポリは難敵ビジャレアルと、フィオレンティーナはトッテナムとの対戦となり、あたかもCL決勝トーナメントでも見られる様な組み合わせとなりました。ELグループステージを圧倒的な攻撃力で制したナポリとて、簡単にベスト16へは進めなさそうです。そしてリーグ戦でも不調が続いて苦しんでいるラツィオは、かつての正GKフェルナンド・ムスレラを擁するガラタサライとの対戦となりました。
ドルトムントは強敵との対戦
そしてEL決勝トーナメント1回戦の最大のカードといえば、香川真司の所属するドルトムントとポルトとの一戦といえます。EL優勝候補とCL常連チームの戦いは、今後のELの行方を左右すると言っても過言ではありません。そしてCLでまさかの敗退となったマンチェスター・ユナイテッドは、ミッティランとの対戦となりました。初となるEL制覇に向けて、とても組みやすい相手となりましたが、深刻な得点力不足を解消する為に、今冬の移籍市場でまた資金を投入するのでしょうか。
その他の日本人所属選手のチームは、退団しましたが、柿谷曜一朗の所属していたバーゼルはサンテティエンヌと、内田篤人の所属するシャルケはシャフタールとの対戦となりました。
注目の決勝トーナメント1回戦第1戦は2016年2月18日に開催されます。果たして番狂わせは起きるでしょうか??
関連記事
・丸岡 滿、サイ・ゴダード、木下 康介。海外ユースに挑む日本人選手達
・予算はバルサの150分の1!SDエイバルがリーガで好成績の理由
トップ・アイキャッチ画像引用元:Bundesliga Highlights: Schalke vs. Atletico Mineiro – Florida Cup